電気けいれん療法

電気けいれん療法とは、頭(前頭葉の上辺り)から電流を流して体にショックを
与えて行う治療法です。

ちょっと、怖い感じがしますね。

しかし、この療法は、特にうつ病患者に対して行うと、劇的な回復が見られる
ことが証明されているのです。

そして、一般的に「電気ショック」と聞くと、怖くて引いてしまう人もいると
思いますが、実際には周りで言われているほどのリスクはありません。

麻酔技術の発達で、患者は寝ていながら安全に治療が完了できることも
ありますし、筋弛緩剤も使われるようになったので安全面での保証は
格段に上がったのです。

また、電流の質も2000年以降副作用の少ないものに移行されています。

治療開始の前段階では、抗うつ剤は不整脈の原因になる場合が多く、
処方から外すなどの処置が取られます。

薬物の調整が済んでところで電気けいれん療法の始まりです。

電気けいれん療法での副作用で代表的なものは、骨の損傷などです。

これは、電気けいれんを与えると筋肉がけいれんし、その影響で骨を損傷
させてしまうこともある、ということが原因のひとつにあります。

電気けいれん療法は、多くの人に有効な治療法ではありますが、
近年この治療法を「薬物療法が効かないときに使う安直な方法」という意見で、
勧めない医者もいるということなので、全ての精神科が設けられている病院で
受けられるものでもないようです。

治療法の関連記事

薬物療法
SSRIとSNRI
電気けいれん療法
認知療法
行動療法
催眠療法
精神分析
アニマルセラピー
デイケア

ページのトップへ▲

はじめに
現代人の思考
戦後社会から見る精神遍歴 〜団塊世代の奮起〜
団塊世代二世から今までの社会
抑うつ状態・うつ病
抑うつ症状・うつ病とは
うつ病になる原因
うつチェック
躁うつ病(別名:双極性障害)
主な症状
統合失調症
リストカット症候群
パニック障害
SAD(社会不安障害)
強迫神経症(強迫性障害)
PTSD
摂食障害(別名:中枢性摂食異常症)
境界性人格障害
注意欠陥・多動性障害(ADHD)
精神疾患を患う原因
家庭環境によるもの
不安定なアイデンティティによるもの
経験によるもの
遺伝的原因によるもの
薬物乱用によるもの
治療法
薬物療法
SSRIとSNRI
電気けいれん療法
認知療法
行動療法
催眠療法
精神分析
アニマルセラピー
デイケア
自分でできる予防と状況悪化の阻止
日記を書く
香りによるリラクゼーション
趣味の要素の有効活用
日常生活の維持
その他の情報
自立支援法について
サブメニュー
このサイトについて
管理人プロフィール
お問い合わせ
リンク集